三の刺客、グレイ 其の二
で、今度はメルビルへ行く。
あ、ジャンが歩いている。と思ったらとっ捕まった。
ああ、二人と別れなくても護衛イベント出来たのね・・・
それにしても、グレイはジャンをかばって軍を辞めたらしいが、前から疑問だった。
こういう性格のキャラが規律の煩い軍に入るだろうか?
ジャンを庇った事よりも、何で軍に入ったかのほうが気になる。
ああ、ジャンって喋り方はああだけど、意外と任務に真面目な人なのね。
見直した。
それにしても、グレイの「忘れたな」は本当に忘れてたのか、ただの照れ隠しだったのか、それとも本当にジャンの人違いなのか、これがわからない。
どれも、ありそうですが。
まあ、クロ編で、珍しくグレイが軽口を言ってたくらいだから、ジャンとの仲は相当良いのでしょう。
それに「俺を庇ってくれたんだろう?」といわれて「はいそうです」って答えるのはただのアホだよな。
つうか、クロよ「放っておいて」って言ったじゃないか!!
それこそ本当に「知らん」とか選ぼうと思ったけど、さすがにアレなので、引き受けた。
報酬1,000金。
皇女の護衛代としては安すぎるだろう。それともクロにはそれぐらいの価値しかないのだろうか?
で、クロと対面。
・ ・・・・パーティが多すぎて仲間に出来ない!!
そりゃそうだ、5人パーティだった。アホか・・・
仕方がないので、リセット。
もう一度ジャンに会う前からやり直して、アイシャを外す。
で、同じ会話を繰り返し、クロと対面。
・ ・・感じ悪い。
いや、ジャンの方が良いのは分かるけど、態度があからさまだ。
宿から出たら、暗殺者に襲われた。
「面倒ね」
・ ・・・誰のせいだ。こっちの台詞だ。
なんか、だんだんクロに対して好意的に見られなくなっている自分がいます。
前、女の子で一番好きなキャラだったから、嫌いになりたくないんだよ・・
で、そのまま、パブに行って張り紙を見る。そして宿屋に行く。
「期待するな」
・ ・・酷い。クロもアレだが、グレイも酷いな。
で、今度は道具屋に行く。
相変わらず嘆いている道具屋の女の子に対して、
「しっかりしろ、自分の力で生きるしかないんだ」
・ ・・・あんた、良いこと言うな。その通りだよ。普通に感動しました。
多分、その子にとって、一番心に響く言葉なんじゃないでしょうか、一見突き放しているようですが。
その後に「俺が必ず突き止めてやる」とちゃんとフォローしてくれるのが良いですね。
もしかして、グレイは良い人なんじゃ?と初めて此処でそうおもいました。
そんなわけで、ウォードのところに行きました。
「お前がやったのか?」
・ ・・もう少しオブラートに包んだ言い方は出来んのか?
しかし、特に怒った様子もなく、ウォードさんは事情を説明してくれます。
で、地下に行き、サルーイン教徒を倒した。
「そんな物に祈ってどうにかなると思っているのか?」
どうやら、グレイはサルーイン自体を否定してるんじゃなくて、祈っている行為自体を否定しているようです。
さすがに5人いたし、ミリのヘルファイアとか、衝突剣とかがあったので難なく倒しました。
次はゴールドマインへ行ってパトリックと会う。
あれ?もしかして、パトリックとグレイって声の人同じ?
・ ・・使いまわすなよ。
腹話術やってるみたいで可笑しいじゃないか。
で、難なく泥棒を倒し、金塊をパトリックに返しに行き、皇帝から報酬をもらった。
そういや、ジャミルで「泥棒だな」はいい加減可笑しかったが、グレイに言われても微妙。
多分、あんたはもっと悪い事してるでしょう・・と突っ込み。
さて、メルビル関係はとりあえず終わったので、クロをはずす。
イスマスに行ってアルベルトを仲間にする。
ホークを外してゲラハを仲間にして、ゲッコ族の村に行き、武器屋でゲッコ族を出してもらう。
「ゲッコ族を出せ」
ジャミルでも思ったが、恐喝しているようにしか見えない。どっちが悪役だかわかりゃしねえ。
・ ・・男主人公4人のうち3人、つまり過半数が犯罪者ってどうよ。このゲーム。
で、普通にゲッコ達を救出し、ゲッコの村の人から古文書のありかを聞いたので、ホークを迎えにいく。
一体いつ、古文書を手に入れたのでしょうね?今までずっとパーティにいたのに。
それとも最初から持ってたのに隠してたのか?
ゲラハを外してから、ポツンとウソのパブにいるホークに話し掛けると
「実は・・・というわけなんだ」
というわけで仲間になった。
で、騎士団に行く、とりあえずアルとダークをはずして、普通にクリアする。
それにしても、ハインリヒに「ミルザブールへ一緒につれていって」って選択おかしいよな・・・
あんた、地図もってるでしょう・・・
ミルザブールからオイゲンに行ったんだから。
で、相変わらず何度聞いてもおかしい「金金金、騎士として・・」の台詞を聞いて、そして砦跡でモンスターを倒してきました。
何度見てもラファエルの腹出しスタイルが気になってしょうがない。
あんたの格好のほうが騎士として恥ずかしい。
さて、さすがにヤシ村の誘拐事件は終わっているだろうから、サオキの村に行こう。
特筆する事もなく、簡単に終わった。
どうでもいいが、
ここで、あばれてもミニオンは注目しないだろう・・・と思う。
そろそろ、コンスタンツ始まっているだろうか?と思ったが、
まだ始まってない、勿論皇帝は元気だし、なんかやることがないなあ〜。
あ、そういえば、シェリルはあと一回会えばよさそうな感じです、
多分行っていないのはバイゼルハイムだと思う。
それにしても、この話って主人公に対応しているのかな・・
リガウ島の将軍って多分刀に宿っている人のことだよね・・
それにしても、バーバラに対応していると思われる野たれ死んだ踊り子の話が一番悲惨だと思う。
ついでに、アイシャに対応している馬から落ちて死んだ話は、たんに不注意だっただけでは?
この間、攻略サイトで「タイラント道場」なるものを知ったので、試してみようと思う。
ええと、負けてもゲームオーバーにならないという点と、パーティの強さに対し格段に強いと言う点を利用して技を閃きまくるらしい。
ただし、序盤でないと覚えが悪いらしい・・・
ええと、タイラントに会うためにはまずタイニーに会わねばなりなせんね。そんなわけで、クリスタルシティの殿下の下へいく。
そういや、アルがパーティにいるのに、行くの忘れてた。
ごめんよ、アルベルト!!とんだ寄り道ばかりしてしまってごめんよ!!
パブで酔っ払い男からタイニーフェザーの話を聞いてから、
殿下に謁見する。
「で、殿下!!うわ〜〜〜〜ん」
・ ・・・・やっぱり何やってんのか凄く気になります。
グレイでも驚いたに違いありません。
で、再び、殿下に謁見。
「いえ、殿下は勇敢です、私も見習いたいものです」
・ ・・・誰だお前は。
グレイのことだから、ジャミルとかと同じようにぞんざいな態度で臨むんだと思ってた。ちゃんと敬語使えるのね。そいえば、元バファルの軍人だもんな。
じゃあ、何時もはわざとやっているのか?
殿下から羽の場所を聞いたので、スカーブ山に行く。
と思ったらクライミング忘れてた。つうか、持ってねえそ。
そんなわけで、改めてパーティ全員のスキルを確認して必要なものを買い揃える。
今回のラストパーティはグレイ、ホーク、バーバラ、ダークと、後はファラと決めているので、とりあえず、4人にはいろいろアビリティを覚えさせる事にする。
アル、ごめんよ。君が主人公になれるのは(もし私が飽きなければ)あと2周後だ・・
「ステルス」「忍び足」「クライミング」「ジャンプ」「宝箱サーチ」「ワナ解除」「カギ開け」
「仕掛けサーチ」攻略上絶対必要なものだけを全員におぼえさせる。勿論アビリティも全員レベル2にしておく。
さて、これでアビリティポイントが50になった。
これで、スカーブ山も大丈夫だ!!スカーブ山ってやたらとアビリティが減るんだよな・・
無駄なところでクライミング使うからだよ・・・
ステルスとしのび足で敵を避けつつ最上階に行く。さすがに慣れたようで、8合目まで一度も敵と遭遇しなかったよ・・
8合目はどうやっても敵を避けるの無理だと思う。だって、崖の上で待ち構えているんだもん。
ロバの骨をゲットしたので、ダークに装備させる。激しく似合ってない・・・
やっぱりシフ専用だな、これは。
でも、器用さを上げたらアルドラに出来ないと弟から聞いたので、腕力系の武器を装備させとこう。
そんなわけで、羽を頂き、そして巨大カタツムリから依頼されました。
リガウ島に行く前に、キャラの武器とアビリティを整える。
まず、最終的に何を使うのか?それが問題だ。(つうか、いままで初期装備だったのか!!)
グレイは刀だから武芸家にするとして、バーバラはクローディアからもらった(奪い取った)長弓を装備してハンターに、ホークはシフからもらった(奪い取った)ツバイハンダーを装備させて、細剣も使える剣士に、ダークは棍棒装備なので、ウィザードにする。アルベルトはとりあえずそのまま・・
さて、これで準備は整った。いざタイラント道場へ!
と思ったら、ジェルトンが襲撃されている。しまった、すっかり忘れてた。
まあいいか、一旦パブに入ってアビリティを整える。それにしてもエロールよ、この非常時に歌ってる場合じゃないでしょう・・・
しかも歌ってくれたのが「ダリム、ハリム、アゲラ、サルーイン・・・・」とか・・・
そんなのもあるんだ。
それはさておき、トマエ火山です。
面倒です、ジャンプ先にタイミングよく待ち構えていやがるアンデッドがムカツク。
これじゃあ、ステルス意味ないよ。
さて、まずはフレイムタイラントにジェルトンのモンスターをどかしてもらう。
そして、アイスソードを殺してでも奪ってこいと依頼されました。(マテ!!)
そして外に出されました。
あれ?戦えないの?
ああ、もう一回入ればいいのか。
「やはり狂人であったか!!」と言われつつ戦いを挑む。
やはり、ってことはつまり、アンタはそう思ってたんだな・・
さて、技覚えるぞ!!と意気込んで戦ってみたはいいが・・
・ ・・・強ええええ!!!!2ターンで全滅しました。
技を覚えるってレベルじゃねえ!!!
「負けて当然か」ってそりゃそうだ!!
もう一度、戦う。
今度はイドブレイクと車輪撃覚えた!!!結局3ターンで全滅したけど、
なるほど、こうやって閃いていくのか・・・
LPがやばくなるまで、闘い続けて外にでる。
守護獣が通してくれるか疑問だったが、普通に通してくれた
「フレイムタイラント様から戦うなといわれている」そうだ。
あんだけ、なんども戦いを挑んだのに・・・いい奴だなタイラントは。
ジェルトンで回復してから、又トマエ火山に行く。
暫くそれを繰り返す。
何度も何度も何度も勝ち目のない戦いを挑むあたり、たしかに狂人と言われても致し方の無い所であはあります。
とりあえず、変幻自在とか覚えたので、道場通いをやめることにしました。
今までお世話に成りました。タイラント先生。
アルツールでいきなり刀が喋りだしました。
壊れるまで戦うと弱点が見えてくるとかなんとか・・
次はローザリア鋼で鍛えるそうです。
で、違う町に行ったら、ダークの語りが始まりました。
「俺は厳しく育てられた」
というダークの過去語りに対し、
「嫌なことばかり覚えているタイプか?」
私にはグレイのほうがそういうタイプに見えるが、どうやら違うらしい。
もしかしたら、ジャンのことは「嫌な事」だったから忘れてたのだろうか?
そういうオチだったら笑えます。
そして、また別の町に行くと、今度は
「オレには思う人がいた」と、ダークの中の別の人格が話しをしてくれました。
多分こっちがあとから入れられた魂なんだろう・・
で、グレイの返答
「くだらない話だ」
・ ・・・身も蓋もねえ・・
いや、確かに私もそう思うけど。でもさ、面と向って言うなよ。
次へ→
戻る→